楽譜あり

20年以上の勘違い

特に間をつなぐ必要もないのですが、機材がそろうまでのネタ。アルフレート・ブレンデルの演奏がとても好きです。若いころにFMで聞いた「フルッチョ・ブゾーニ:トッカータ」という曲に魅せられて、YAMAHAはじめ楽譜屋さんを転々。でも見つからず、あ...
楽譜あり

とりあえず楽譜です

10代の頃に練習したことがあります。その時の楽譜はこれです。でも、そのあと楽譜屋さんで園田高弘編集の楽譜が出ていた記憶があったので、それを使いたいと思っていたのですが、なんと絶版になっていました。出版元の春秋社にメールを送り、ぜひ再販をとお...
その他

そもそも

なんでこんなことを始めたかというと、リクエストがありまして、結婚記念日に「月光」を弾く約束を妻としたんです。ベートーヴェンの。で、第一楽章のことだと思っていたら、全楽章希望だそうで、結構きついかなと思っています。練習はとっくにはじめてますが...
その他

はじめまして

'60~'70年代って、当時の子供たちは何かしら習い事をしていたと思います。今でもそうかもしれないけど。「少年」の頃にピアノを習っていた「現おじさん」て多いんじゃないかな。友達の家に行っても大概ピアノ(アップライトの)が置いてありました。脳...