2016-06-11

「月光」

月光 第一楽章-その7(小指のメロディー)

第一楽章で難しいのは、小指でメロディーを弾く所だと思います。なんといっても他の強い指がリズムを刻んでいる中で小指の音符を目立たせるのは大変だと思います。小指に集中するあまり、3連符で音抜けをしてしまったりします。ベートーヴェンは3連符も小指...
「月光」

月光 第一楽章-その6(我ながら変な指遣い)

第一楽章の最後の和音、右手ですけどどう弾かれますか?ふつうはこうですよね。ところが、どういうわけかYAMAHA PF-500で弾くとことにばらつきが出てしまいます。ベートーヴェンはきっちりと、主音のド♯を3つ、ソ♯を2つ、ミを1つを全体の和...