「月光」「月光」初級版 ちょっと中休みです。最近は(ずっと前からかもしれませんが)、初級向けに編曲された「月光」の楽譜がネットで手に入るのですね。この中で探した「月光」は楽章ごとに別々に出版されていて、どれも易しく弾けるように編曲されています。それぞれに独特な雰囲... 2016.06.04「月光」その他楽譜あり
「月光」月光 第一楽章-その4(メロディーの謎) 練習は短い時間でもコツコツ定期的にするのが大事のようですね。メロディーの謎、などといわくありげなタイトルですが…。7小節目から下記のようになっています。スラーは省略して書いていますが、このメロディーの最後のミの音(E)が一拍で終わっています... 2016.06.03「月光」楽譜あり練習
「月光」月光 第一楽章-その3(3連符とスキップ?) <重要> それでは、3連符と付点8分音符+16分音符をどう弾くのが良いか調べてみましょう。わりと何となく弾いてもそれなりに聞こえるのですが、プロはどう弾いているでしょうか?その前にパソコンに演奏させてみましょう。フリーの楽譜清書ソフト"MuseSco... 2016.06.01「月光」動画あり楽譜あり